" /> 最大の投資先は頭と身体!やるべき自己投資を解説! | MIKOTの脳内Log

最大の投資先は自分の頭と身体

お金

今回は、自己投資に関することを書いていく。

タイトルにもあるように、なぜ「頭と身体」への投資が良いのかについて詳しく書く。

この記事を読むべき人
・金融投資を始めようと考えている20代の人
・自己投資を始めようと思うが、何からやればいいか分からない人
・タイトルに興味を持った人

金融投資の不確実性

投資と聞くと、株や債券などの金融投資を思い浮かべる人が多いであろう。
やること自体はいいと思うが、注意すべき点が2つある。

それは
・不確実性であること
・大金にするには数十年の時間が必要なこと

投資した株が絶対に上がるとは限らない。場合によっては企業が倒産して損害を被るかもしれない。
また、金利も数パーセントとそんなに高くないため、億単位でない限り、一度に大金を稼ぐのは難しい。

なお、30年後先などを見据えてやるのはいいと思うが…

このように金融投資は不確実性のリスクと長期視点の必要であることを知っておいてほしい。

自分の頭と身体への投資は高リターン

金融投資に比べて、自分の頭と身体に投資すること、いわゆる自己投資はどうか?

正しく行えば確実に高リターンの投資になる。

*注意として、効果が不確定なものや自分に必要のない製品を売りつけて来るサービスもあるので自分で見極めることができるように!

頭への投資は目的を明確に

頭への投資は目的をはっきりさせること。当たり前のことだが、多くの人はなんとなくという理由で自己投資をやりがち…

将来使うかもしれない、役立つからといったビジョンが不明確にも関わらず、購入してしまいお金と時間を無駄にする。

必ず目的を明確にしてから頭へ投資していこう!

セルフイメージを上げる自己投資

セルフイメージとは自分のことをどうようにイメージしているかである。

例えば、TOEICで900点以上とるという目標を掲げたとき、セルフイメージが高い人は「自分なら900点以上とれる」となるが、低い人は「自分にはできない」と捉える。

このセルフイメージはマインドに近い要素である。
上手くいっている経営者さんほど、このセルフイメージが高い。

このセルフイメージを上げる方法として成功体験を積むことである。

特にセルフイメージが低い人は、絶対にできる小さな成功体験を重ねることをおすすめする。

例えば、
・夜は23時までに寝る
・エレベーターではなく階段を使う
・挨拶をする
などなど

今日から成功体験を積んで、セルフイメージを上げよう!

知識を増やす自己投資

知識を増やすことは自分の幅を広げる可能性を秘めている。

自分が知らないこと、興味・関心があることなどを調べる行為(=インプット)が自己投資である。

知識を増やす方法として
・本を読む
・講義を受ける
・動画を視聴する
・芸術鑑賞をする
などなど。

詳しくは、精神科医の樺沢紫苑先生が書かれた「インプット大全」を読むと具体的なインプット方法が書かれているのでおすすめ。

スキルアップの自己投資

これは分かりやすい投資であろう。
スキルアップに関しては、特に目的を重視してほしい。

主なスキルアップとして
・英語の勉強
・資格の習得
・コミュニケーションスキルやプレゼンスキルの向上
などが挙げられる。

英語の勉強では、「なぜ英語の勉強が自分に必要なのか?」と問う。
仕事で使うため、留学のため、大学受験のため、外国人と話すためなど目的に応じて、TOEICの勉強なのか、英会話スクールに通うのかといった手段を選ぶこと。
要するに、目的から手段を判断することだ。

目的と手段については別の記事で書いているのでチェックを!

自分は、コミュニケーションスキルやプレゼンスキルが壊滅的…

改善させるためにYoutubeでもやるか、勉強会講座でもやるか…検討中(笑)
リクエストがあれば、ぜひフォームでお願いします!
https://forms.gle/NG6WFwPPdT9VC3MN8

身体への投資は健康投資一択

ここからは身体への投資について。

知っておきたいこととして、身体の健康は脳の健康である。

大事なので、もう一度。

身体の健康は脳の健康である。

つまり、身体に投資することは、脳に投資することに繋がり、大きなリターンを生むことになる。

海外や日本の大企業を中心に、経営者、役員、社員へ健康維持・増進に力を入れる健康経営が盛んに行われ始めている。

それだけ、身体の健康が仕事へのパフォーマンスや生産性に影響するのであろう。

身体への投資では、食事・運動・睡眠の3つにフォーカスして書いていく。

シンプルな食生活

食事は大事。なぜなら自分たちの身体の中に入るものだからだ。

食事において大事な要素は
①栄養バランス
②何を食べないか(摂取しないか)
③空腹時間をつくる

成功者と呼ばれる大金を稼いでいるか方々が気にしているのはこの3つである。

①栄養バランスはその名の通り、偏ったものではなく、バランスが整っているという意味だ。

②何を食べないかは結構気にしている人が多い。
何を食べるかより何を食べないか(何を摂らないか)を意識している。

自分も白砂糖、トランス脂肪酸、食品添加物、過剰な塩分は極力摂らないように気を付けている。
(0にはできていないが…)

食べないものを決めると、自然に食べるものは決まってくる

③空腹時間をつくることもここ数年、注目されている。
いわゆる16時間断食

食生活に関しては長くなるので別の記事で書こうと思う。

加点の運動

自分は運動のことを加点だと考えている。
ゲームでいう、最強アイテムの1つだ。

運動をすることで、脳のパフォーマンスを上げるホルモンが多く分泌される

運動=体を動かすことも重要な投資である。

運動でできることを列挙すると、
・エレベーターではなく階段を使う
・座る時間を立つ時間に置き換える
・ヨガやエクササイズをしながら動画視聴
・散歩をする
・ジョギングする
・筋トレする
などがある。

上の4つは誰でもできるので、気軽にできることから始めてみよう!

健康の根幹である睡眠

睡眠は健康の根幹。

先ほど運動は加点と書いたが、睡眠不足は減点である。

睡眠に関しては、時間と質があるが、多く人は睡眠時間が足りていないので、睡眠時間を確保してから、快適な睡眠にするために課金すべきである。

睡眠時間の目安として、最低でも7時間以上、可能なら8~9時間が理想である。
自分も寝れるときは、8時間を目指しているが、、、

最近暑くて、目がさめてしまう…

ともかく、減点を無くすためにも「睡眠時間を確保し、質にこだわれ!」がここで言いたいことである。

大事なのは継続すること

最後に、継続することが大事だと書く。

これらの投資は1回ではリターンはほぼない。
継続して行うことで数か月後、数年後大きなリターンを得ることができる。

とにかく継続、継続、継続。
自分にも継続を言い聞かせる(笑)

まとめ

今回は、最大の投資先は自分の頭と身体だということを詳しく書いてきた。

・自分の頭と身体への投資は高リターン
・頭への投資は明確な目的をもつこと
・身体への投資は健康投資一択
・大事なのは継続すること

それぞれの自己投資については個別に記事を書く予定。

今回は、以上。
最後まで読んでくれてありがとう!

タイトルとURLをコピーしました