" /> 2025年6月 | ページ 5 | MIKOTの脳内Log

2025-06

体験談

受験生必見!振り返りノートは書くべき

今回は、高校・大学受験生や資格勉強をしている方に向けた振り返りノートを書くべきメリットと書き方を紹介していきます。振り返りノートの目的そもそも振り返りノートを書く目的から説明していきます。学習塾に通っている/通っていた人は、一度は書いたこと...
英語

現在進行形とは?【英語例文解説#3】

今回は、現在進行形という英文を解説していきます。こんな人におすすめ!・中学英文法の基礎固めをしたい人・高校受験を控えている中学生・英検4級合格を目指す人今回は、#3です。今回の英語例文今回の解説する英文はこちら。She is ( ) vol...
お知らせ

6月は40記事投稿を目標にする

今回は、お知らせになるが、6月は40記事投稿を目指して、ブログ運営を行うという目標をこの記事で宣言する。40記事投稿に挑戦する理由なぜ、40投稿を目指すのか?理由は、3点・SNSとの連携強化・7月末までに100記事達成・逆算した結果30記事...
英語

「~を週に〇回」って英語でどう言うの?【英語例文解説#2】

今回は、日常生活でもよく使われる「~を週に〇回」という表現をマスターするために、例文を用いて解説していきます。こんな人におすすめ!・中学英文法の基礎固めをしたい人・高校受験を控えている中学生・英検4級合格を目指す人今回は、#2になります。今...
マインド

フロー状態に入るために

フロー、それは超集中状態のことだ。現代人は、集中力がないと言われている。言っているのは、日本や海外で成功している起業家や経営者たちだ。現代では、集中力は貴重なものになりつつある。では、そうすれば超集中状態であるフローに入ることができるか、海...