" /> 2025年6月 | MIKOTの脳内Log

2025-06

お知らせ

【月刊レポート2025年6月号】

今回は、6月の活動報告と感想、7月の抱負と目標をまとめた記事を書いていく。余談だが、本日(6/30)はアニメ『美少女戦士セーラームーン』の月野うさぎの誕生日である。前置きはさておき、書いていく。(笑)6月の投稿数6月は計46記事(6/30公...
コンディショニング

無意識こそ本当の思考!顕在意識と潜在意識

無意識とは何か?なぜ、重要か?、思考を決める無意識とは?顕在意識と潜在意識の違いも解説。
コンディショニング

朝型vs夜型 どっちがいい?

朝型と夜型どちらがいいかに正解はない。人によって朝型向き・夜型向きがあった!?
受験生必見

英語の暗唱例文を成功させるコツ

英語の暗唱例文を効率良く覚えていくためのコツとそのやり方を具体的に解説しています。
受験生必見

英語学習者は暗唱例文をやるべき理由3選

時間がない英語学習者こそ暗唱例文をやって効率的に英語を学ぶ必要がある。暗唱例文は単語、熟語、慣用表現、文法、英作文を網羅して学ぶことができる勉強法である。
受験生必見

受験生こそAIを使うべき!?

高校受験・大学受験を控える受験生はAIを使うべきか⁈その理由やメリット、デメリットを解説します。
ビジネス

これからの時代、成功と年収は「言語化能力」で決まる!?

今回は、これからの時代、「言語化能力」がキャリアの成功と年収を左右するかもしれないというテーマで記事を書いていく。この記事で伝えたいこと・これからの時代、最も重要なスキルの一つが「言語化能力」であること・言語化能力がAI活用の命運を分ける可...
ビジネス

20代必見!活躍する人材になるために身に着けるべきコアスキル7選

今回は、活躍する人材に求められる身に着けるべきコアスキルを挙げていく。20代の人は必見であるこんな人におすすめ・将来に漠然とした不安がある人・どんなスキルを身に付ければいいか分からない人・20代のうちに何かスキルを身に着けたい人コアスキルと...
レベルアップ

大学生の間に使い慣れた方がいいツール5選

今回は、大学生が学生の間に使い練れておくべきツールアプリを厳選して5つ紹介していく。選定基準今回のツールを選定した基準が2つある。1つ目は、誰でも無料で使い始めることができること2つ目に、専門知識やスキルがなくても使うことができること上記2...
ビジネス

インサイトを読み解く重要性

今回は、ビジネス業界で使われるインサイトの説明と顧客のインサイトを読み解く重要性を解説していく。インサイトとは最初に、インサイトについて説明する。インサイトを一言で説明すると、顧客が言わない本音である。この顧客が言わない本音は、顧客自身が気...